ユーカリ・ラディア―タ

学名:Eucalyptus radiata ssp.radiata

科名:フトモモ科

抽出部位:葉

抽出方法:水蒸気蒸留法


主にオーストラリアやタスマニアに自生し、コアラはこの新芽を食べます。地球上には800種類以上の品種があるといわれていて、精油もこのラディアタ種のほか、グロブルス、ディベス、スミティーなど様々ありますが、ラディアタは神経毒性のあるケトン類を含まないので、日常的に家庭で使用するのに向いている精油といえます。スーッとした香りで喉のイガイガしたときなどのリフレッシュにピッタリです。


心にはたらく

  • 気持ちをアップリフティングしてくれる爽やかな香り。ルームスプレーにも向いています。


体にはたらく

  • 去痰作用、抗ウィルス作用、抗カタル作用があるため、風邪を引いた時に、ティッシュに垂らして嗅ぐ、蒸気吸入もおすすめ。
  • αテルピネオールによる誘眠作用があるため、空間を清浄にしてくれ、かつ眠りも誘ってくれる。


相性の良い精油

オレンジ・カモミールローマン・レモン・ローレル・バジル・ティーツリー・サンダルウッド・シダーウッド・ラベンダー・ローズマリーなど


AROMA PROMENADE

「アロマ・プロムナード」は高品質なオーガニック精油を用いたアロマトリートメントやアロマ教室、手作り石けんなどを体験できるアロマ工房です。どうぞリラックスして自由な時間をお過ごしください。忙しく走り続ける現代社会。いつの間にか疲れが溜まっていたり、何となく気持ちが揺れる時、植物の力で「わたし」を取り戻す手助けが出来たら嬉しく思います。